2023年度全九州バレーボール総合選手権大会宮崎県大会
2023年4月15日(土)に高校総体のシード決めの大会である「全九州バレーボール総合選手権大会宮崎県大会」が、日南市立北郷体育館(さくらアリーナ)で行われました。本校女子バレー部はシード校である宮崎学園とのゲームでした。アフターコロナ初の県大会で、時間差入館等感染症予防対策はありましたが、保護者の人
2023年4月15日(土)に高校総体のシード決めの大会である「全九州バレーボール総合選手権大会宮崎県大会」が、日南市立北郷体育館(さくらアリーナ)で行われました。本校女子バレー部はシード校である宮崎学園とのゲームでした。アフターコロナ初の県大会で、時間差入館等感染症予防対策はありましたが、保護者の人
4/26(水)にサンマリンスタジアム宮崎で実施予定の宮崎市内普通科四校(大宮・宮南・宮西・宮北)の野球部による「第44回定期戦」に向けて、1年生各クラスより選ばれた25名の臨時応援団を9名の応援団が指導し、7名のマネージャーが支えています。4/16(日)にはMRT宮崎「わけもん」の取材があり、5/1
先月、3月20日から3月26日まで香川県の府中湖カヌー競技場にて海外派遣選手選考会が行われました。この大会において勝ち上がった選手の中から、各種海外大会へ参加する日本代表選手が選考されるとても重要なレースでした。本校カヌー部から男女7名の選手が参加し、川野円子選手と松根颯汰選手の2名が見事、代表に選
4月12日(水)~14日(金)までの3日間、新入生たちが早めに高校生活に慣れることを目的として、クラスや体育館や図書館などで様々な活動に参加しました。3日間での実施は5年ぶりとなりましたが、初日はクラス開き、2日目はワークショップ、3日目は学習指導など盛りだくさんで、放課後は部活動見学に多くの生徒が
4月8日(土)に、ひなたサンマリンスタジアム宮崎でダンスパフォーマンスを行いました。試合前の会場で、ホークスの選手やお客さんと一体となって盛り上がりました。私たちのダンスが、選手の皆さんや見てくれた皆様の力に少しでもなれたなら嬉しいです。グラウンドで踊れる貴重な機会をありがとうございました!
第45回全国選抜高校テニス大会
○個人戦シングルス 柴 翔太・3回戦進出 1回戦 8-6勝ち(山梨県代表 山梨学院)2回戦 8-5勝ち(福岡県代表 折尾愛真)3回戦 3-8負け(福島県代表 磐城)・感想 今回,全国選抜大会に出場しました。出場して感じたことは全国でも通用するプレーはありますが,大事な
美術部の2年生が中心となり、新1年生の教室に入学式前に歓迎の「黒板アート」を作成してくれました。新入生も先輩からのあたたかい“もてなし”に、高校生活の初日にリラックスできたことと思います。
穏やかな晴天のもと、令和5年4月10日(月)に本校体育館で入学式が実施されました。普通科285名、文科情報科80名、合計365名の新入生が晴れて宮崎大宮高校の一員として入学を許可されました。式典では髙橋哲郎校長より「本校の校是にある“稚心を去れ”という言葉は、人から言われるべきものではなく、本当
令和5(2023)年4月9日(日)、旧制「宮崎中学校(1889~)」より数えて135年目、新制「宮崎大宮高校(1948~)」より数えて78年目の新年度が始まりました。25名の先生方を新たに迎えた新任式では、総務副委員長の中野晄君より「本校では生徒たちは3つの校是のもと充実した学校生活を送っており、勉