お知らせ・活動報告

第76回卒業式

令和6年3月1日(金)の午前に本校体育館にて、15名の来賓を迎えて卒業式が挙行されました。国歌斉唱の後、普通科273名を代表して3Aの草野君、文科情報科76名を代表して3Iの鎌田君が卒業証書を受け取りました。校長式辞では髙橋校長より、卒業証書に記されている「名前」に込められた『親の願い』や、3年

令和5年度同窓会(76回生)入会式

令和6年2月29日(木)午後に、「同窓会入会式」が本校体育館で行われました。1枚目の写真には3つの校旗が掲示されていますが、左側が1889(M22)年創立の「宮崎県尋常中学校(1899より宮崎中学校)の校旗で、右側が1899(M32)年創立の「宮崎県高等女学校(母体は1896年創立の宮崎町大淀村組合

「確かな学力を備えた次世代育成プログラム」第1回を開催しました。

中学2年生を対象とした「確かな学力を備えた次世代育成プログラム」の第1回を2月17日(土)に本校で開催し,希望した30名の中学2年生が参加しました。数学ではアイスブレイクの後、数学オリンピックに関する演習に、英語では英検2級レベルの内容にそれぞれチャレンジしました。個人で取り組む場面では真剣に問いに

2023年度全国高校生フォーラム「優秀ポスター賞」受賞

文部科学省と筑波大学の共催により国内外の高校生が参加して開催された2023年度全国高校生フォーラムにおいて、参加した全国103校の発表の中で、本校から参加した文科情報科3年生の課題研究発表が「優秀ポスター賞」を受賞しました。受賞発表 「Fish’s dish ― new fish feed

第23回宮崎県高等学校演劇春の発表会

令和6年2月12日に都城市で行われた「第23回宮崎県高等学校演劇春の発表会」において、本校演劇部は「第3位」および「創作脚本賞」をW受賞しました。この大会は、15分間の自由な表現スタイルによる演劇や舞台パフォーマンスの大会で、観客による投票で順位が決定されるものです。本校の演劇「√-1のWhite

第69回剣法発祥鵜戸顕彰大会

剣道部です。2月4日に第69回剣法発祥鵜戸顕彰大会に参加しました。通常は剣法が発祥した地とされる鵜戸神宮の境内で行われますが、悪天候のため、今年は日南市総合運動公園多目的体育館で行われました。小学生から大人まで参加者も多くとても活気のある大会です。個人戦・団体戦ともに精一杯頑張りました。

体育館が新しくなりました!

昨年の10月23日より始まった改修工事を経て、本校体育館の床面が全面リニューアルされました。令和6年2月1日(木)午後より、三ヶ月ぶりの使用が再開されました。3月の卒業式や4月の入学式の会場である体育館は本校の顔でもあるので、新鮮な気持ちで式典などを行えるのが楽しみです。       

4校定期戦(剣道部)

1月28日(日)に宮崎北高校で剣道の4校定期戦が行われました。今年は当番校が大宮高校でしたが、武道場が改修中で使用できないため、北高校にご協力頂きました。本校部長が選手宣誓を務め、緊張感のある中で良い試合を行うことができ、4校の良い交流の場になりました。    

ワークショップ

令和6年1月27日(土)午後より1・2年生全員は、『哲学対話に学ぶ、対話のスキル・マインド・モチベーション』 の育成を目指したワークショップを実施しました。NPO法人こども哲学・おとな哲学の小川先生が、オンラインを通して“哲学”とは「分からない!知りたい!不思議だ!」という自分の中にある“謎”に向き

WWL生徒探究発表会

令和6年1月26日(金)午後より宮崎県総合博物館を会場に、『WWL生徒探究発表会』が開催されました。2年文科情報科は学校設定教科である「グローバル協創」で2年間研究した成果を14班に分かれ、2年普通科は「総合的な探究の時間」で個人研究した7クラスの代表(各クラス4~5名)が、自分たちの研究成果につい

TOP