7月4日(金)~7月7日(月)の4日間,令和7年度全九州高等学校体育大会第68回全九州高等学校登山競技大会が佐賀県脊振山系で行われました。期間中,気温が高くなったことから,2日あった登山行動は,両日とも予定していた半分のコースに短縮されるなど熱中症対策のための変更が加えられての実施となりました。そのような状況のため,十分に競技できないもどかしさはありましたが,昨年度大会の反省を生かしながら,状況に応じてできることを男女ともに精一杯やり抜いてきました。その結果,男女とも大きく躍進し,男子団体第2位 女子団体第3位と過去20年で最高位の成績をともに収めることができました。
これまでの活動で培ったものを活かして,今大会に向けて一丸となって取り組んできた成果をしっかり発揮でき,選手としても,チームとしても,さらに山岳部全体としても成長を実感できる大会となりました。
保護者の皆様を含め,山岳部の活動を御支援いただきました皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
今大会の経験を広島県の恐羅漢山系を会場として開催されるインターハイ(8/5~8/9)に活かし,さらなる飛躍を目指していきます。今後とも応援をよろしくお願いします。