お知らせ・活動報告

WWL生徒探究発表会

令和6年1月26日(金)午後より宮崎県総合博物館を会場に、『WWL生徒探究発表会』が開催されました。2年文科情報科は学校設定教科である「グローバル協創」で2年間研究した成果を14班に分かれ、2年普通科は「総合的な探究の時間」で個人研究した7クラスの代表(各クラス4~5名)が、自分たちの研究成果につい

令和5年度宮崎県高等学校新人体育大会(女子バレー部)

2024年1月20日(土)、21日(日)に令和5年度宮崎県高等学校新人体育大会が延岡市で実施されました。20日(土)は予選グループ戦でした。最初の対戦相手はベスト4の宮崎学園との対戦でした。対戦が決まってから宮崎学園対策をやってきましたが、12-25、19-25のストレートで負けてしまいまし

CM「かがやけ!未来」撮影風景(馬術部)

練習の様子やインタビューの撮影がありました。ドローンでの撮影もあり、馬を刺激しないように気を配りながらの撮影となりました。また、部員の頭や胸にカメラを装着して、乗馬目線の撮影も行いました。CM放送日(予定):令和6年2月5日(月)・12日(月) UMK18:50頃

百人一首新春大会が行われました

1月18日(木)に表記の大会が実施されました。本校からは歌留多部16名が3つのチームで参加いたしました。交流が目的の大会でしたが、戦績は勝率6割ぐらいでした。その中で、ついに1年の柚木崎さんが公式戦初勝利をあげました。本人の感想です。「公式戦初勝利しました!すごくすごくうれしくて過去一楽しい

生徒会交流会報告

和5年度長崎県高等学校生徒会サミットへ参加してきました。長崎県の生徒会組織のことや学校・生徒が抱える問題等の情報共有を行いました。とても良い経験となりました。今後の生徒会活動に活かしていきます。    

令和6年度大学入学共通テスト

令和6年1月13日(土)の朝に3年生は、二日間の共通テストに向けて本校をバス9台で出発しました。前日には髙橋校長より「大丈夫。いつも通り」という平常心の大切さを説いた激励があり、当日は応援団や野球部など多くの在校生や教職員、保護者に見守られながら会場である宮崎大学に向かいました。生徒会総務を中心に在

1月3日に初蹴り(OB戦)を開催しました。

大宮高校ラグビー部のOBの方々と現役生とでタッチフットをしました。コロナが明けて、ようやく開催することができました。OBとのつながりを大切にして大宮高校ラグビー部を発展させていきたいものです。OBの皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。また、来年度もよ

TOP