お知らせ・活動報告

「確かな学力を備えた次世代育成プログラム」第2回を開催しました。

中学2年生を対象とした「確かな学力を備えた次世代育成プログラム」の第2回を3月2日(土)に本校で開催し,希望した29名の中学2年生が参加しました。参加者は第1回に続き数学と英語の授業を受講しました。「難しい問題が多かったため,とても悩んだが,その悩みがすごく面白く,楽しかった。今後は,自分で考える力

ベトナム研修5日目(3月6日)  「ベトナムを体感する」

姉妹校での生活2日目です。ホームステイは順調のようで、朝から笑顔が見られました。この日は、ハノイの伝統工芸であるバチャン焼を学ぶフィールドワークに行きました。NTT生と一緒に説明を聞いて、陶芸体験を行いました。午後からは、NTTの上部組織であるハノイ教育大学の工学部へ行き、アグリテックの研究について

ベトナム研修4日目(3月5日)  ベトナムを体感する NTT入学編

ベトナムの人・モノをある程度知ったところで、いよいよ今日からは姉妹校であるグエン・タット・タイン中学高校(NTT)での留学体験が始まります。学校に到着するや否や、歓迎式典では盛大な音楽と心温まるスピーチで私たちを迎えて下さいました。大宮生も代表の南部愛瑠美さんのベトナム語を交えたスピーチや日本のアニ

ベトナム研修3日目(3月4日)  ベトナムを知る その2

昨日に引き続き、歴史的名所や日本と関わりの深い施設を訪れてベトナムについて学びます。最初に訪れたのは日越大学。日本語を学ぶ学生と交流を通して、ベトナムの学生の積極性や外国語を学ぶ姿勢を感じ取ることができました。午後からはホーチミン廟・文廟を訪れ、ベトナムの歴史を学んだところで、夕方にはJIC

ひなまつり茶会

2月29日(木)に、ひなまつり茶会を開きました。これは、卒業される3年生への感謝の気持ちを込めたお茶会でもあります。2年生がお点前を披露し、3年生の卒業へのお祝いと、これからは1・2年生で頑張っていくという決意を表明しました。日頃慌ただしい学校生活ではありますが、茶道の時には、「和敬清寂」の精神を大

ベトナム研修2日目(3月3日)  ベトナムを知る その1

朝6時半、バスにて成田空港へ向かい、9時半離陸。6時間半ほどのフライトでハノイ・ノイバイ空港に到着です。ゲートをくぐると、姉妹校のグエン・タット・タイン中学高校の温かい歓迎をいただきました!その後、旧市街地を散策し、生徒たちは人の多さ、バイクの多さに圧倒されつつも街のエネルギーに徐々に魅了さ

ベトナム研修1日目(3月2日)  経由地成田へ

今年度は、県の事業の「世界と繋がろう 高校生海外留学実践体験研修」としてベトナム研修が行われます。大宮生だけでなく、県内の様々な高校生20人での研修となります。この日は、宮崎から成田までの移動日です。事前の3回の研修会もあってか、すでに打ち解けた空気の中成田へ移動し、添乗員さんによる出入国の注意を聞

弓道部 卒部式

令和6年3月29日(木)同窓会入会式の後に、卒部式を行いました。13名の3年生が少ない人数で、たくさんの後輩に指導をしてくれました。これからも、日々の練習の中で、先輩達の教えや伝統を引き継いでいきます。大宮高校で弓を引いていたことを胸に、新しい場所で頑張ってください。   

第76回卒業式

令和6年3月1日(金)の午前に本校体育館にて、15名の来賓を迎えて卒業式が挙行されました。国歌斉唱の後、普通科273名を代表して3Aの草野君、文科情報科76名を代表して3Iの鎌田君が卒業証書を受け取りました。校長式辞では髙橋校長より、卒業証書に記されている「名前」に込められた『親の願い』や、3年

令和5年度同窓会(76回生)入会式

令和6年2月29日(木)午後に、「同窓会入会式」が本校体育館で行われました。1枚目の写真には3つの校旗が掲示されていますが、左側が1889(M22)年創立の「宮崎県尋常中学校(1899より宮崎中学校)の校旗で、右側が1899(M32)年創立の「宮崎県高等女学校(母体は1896年創立の宮崎町大淀村組合

TOP