お知らせ・活動報告

令和5年度芸術鑑賞

10月31日(火)午後より宮崎市民文化ホールで東京演劇アンサンブルを招いて、音楽劇「消えた海賊」を全校生徒で鑑賞しました。90分の公演の中では歌や踊りなどが多彩で舞台や音響も本格的で、中盤の場面転換中には3年A級の横堀君がインタビューに答えるなど盛り上がりました。最後は演劇部部長の2年G級萩原さんが

第70回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール中央大会

10月23日に東京の国連大学で行われた「第70回国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール中央大会」に出場しました。全国の高校生が①本年はSDGsの中間年。あなたが、ユースリーダーとしてSDGs達成に向けた若者の取組を提案するとしたら、どのような提案をするか。②次期国連

「文化祭(味来)」の売上金を寄付

10月12日(木)に「文化祭(味来)」の売上金125,704円を宮崎市社会福祉協議会に寄付してきました。宮崎市社会福祉協議会会長に直接受け取っていただきました。この寄付金は、宮崎市の地域福祉のために使われます。ご購入くださいました皆さま、食品販売にご協力いただいた店舗さま、誠にありがとうございました

第45回宮崎県高等学校総合文化祭 弁論部門

第45回宮崎県高等学校総合文化祭 弁論部門において、本校代表の香西瑠唯さんが最優秀賞を受賞しました。今年度は大会の聴衆として本校1年普通科の生徒約280名も参加しました。香西さんは今年12月に大分県で行われる全九州高等学校総合文化祭、および来年8月に岐阜県で行われる全国高等学校総合文化祭への

宮崎神宮に合格祈願しました。

2023年9月28日(木)LHRの時間に3年C級は宮崎神宮に合格祈願に行きました。それぞれの思いに手を合わせて祈っていました。希望する大学に合格するといいですね。                       

3年進路講演会

令和5年9月25日(月)にベネッセコーポレーション九州支社より田川祐治氏を講師に招いて、3年生全員を対象に進路講演会が実施されました。具体的には10月よりほぼ毎週模試が続くので、本番を意識した時間配分や、点数が取れなかった問題の原因分析などの具体的な方策などのアドバイスがありました。そして「他人」と

家庭クラブ活動の報告

弦月祭では、家庭クラブ活動の一環として「届けよう、服のチカラプロジェクト」を実施しました。活動は、不要となった子ども服を回収し、世界各国の難民の方々に届けるという内容です。8月22日からの12日間、回収期間を設け、段ボール10箱分もの子ども服が集まりました。回収した子ども服は、家庭クラブ委員

2023体育大会

9月6日(水)に本校グランドで、体育大会が予定通り実施されました。昨年度は雨天により体育館での実施だったので、2年ぶりの外での各競技における全力プレーが戻ってきました。今年度より特選種目として、「ハンドボール投げ」「50m走」「555m」なども実施されました。西村君(3I)率いる「黄団」、横掘君(3

2023弦月祭②

9月5日(火)に宮崎市民文化ホールで弦月祭の2日目が実施されました。夏休みを中心に練習を頑張ってきた各クラスの団結力が試される合唱コンクールが実施され、全27クラスが練習の成果を発表し、担任の先生が一緒に歌うクラスも複数ありました。その後、放送部によるアナウンスや朗読などの発表があり、音楽部は3年生

2023弦月祭①

9月4日(月)に本校で弦月祭の初日が実施されました。テーマは“Reborn~紡げ青春、灯せ明星”で、コロナ禍以前の弦月祭を再生しつつ新たな形を模索しようという想いが込められました。まずは新たな代の応援団によるエールで始まり、開会式では校長や執行部代表の挨拶の後でくす玉割りがあり、初日が始まりました。

TOP