学校行事

3学期終業式

令和7年3月21日(金)に,表彰式・姉妹校研修報告・3学期終業式が行われました。表彰式では,校内における皆勤賞・多読賞の他,ラグビー・放送・歌留多・課題研究・読書体験記等多くの部活動や個人が各大会・コンクールでの成績について表彰されました。姉妹校研修報告では,台湾・ベトナムでの研修を振り返って学んだこと・感じたことをそれぞれ話してくれました。終業式では,髙橋哲郎校長より,先日の合格発表の様子についての話から始まり,「自主自律」の難しさについて,ご自身の高校時代の父親とのエピソードを交えながら,校長先生が導いた結論について話していただきました。春休みは,学年をまたぐ節目の時期です。昨年度できたこと・できなかったことを振り返ってみて,学年が上がる前に少しでもできたことを増やしてください。それぞれが「自主自律」の体現者として,有意義な春休みを過ごし,パワーアップした状態で次の学年へ進んでくれることを期待します。

    

    

    

    

関連記事

TOP