第29回県央北地区高等学校弓道大会
令和5年4月29日(土)ひなた武道館弓道場に於いて、第29回県央北地区高等学校弓道大会が開催されました。男子A~Cチーム、女子A~Eチーム、40名が出場して、日頃の練習の成果を発揮しました。また、新入部員も男女合わせて20名入部し、今回の大会で早速補助員として参加しました。結果、男子の大宮高
令和5年4月29日(土)ひなた武道館弓道場に於いて、第29回県央北地区高等学校弓道大会が開催されました。男子A~Cチーム、女子A~Eチーム、40名が出場して、日頃の練習の成果を発揮しました。また、新入部員も男女合わせて20名入部し、今回の大会で早速補助員として参加しました。結果、男子の大宮高
春分の日(3月21日)に、ひなた武道館弓道場で県央北地区大会が行われました。1年生は初めて試合に出場する選手も多く、緊張しましたが日頃の練習の成果を発揮するよい機会になりました。これで、本年度の試合も最後になりました。来年度の高校総体に向けてまた頑張っていきたいと思います。
3年生が卒業しました。これからはそれぞれの進路先で新しいスタートを切ります。令和4年度の弓道部の活動成績を紹介します。※高校総体 男子決勝トーナメント進出 ベスト16女子ベスト17位(同中競射で敗れて決勝トーメント進出ならず)※新人大会 男子1
弓道部は、3年生19人、2年生13人、1年生30人で活動しています。昨年の高校総体で男子団体3位入賞、新人大会で男子団体6位、女子団体5位など、各大会で上位に入る成績を残しています。人数が多いので活動時間は短いですが、工夫しながら質の高い練習を目指して日々取り組んでいます。