お知らせ・活動報告

宮崎県選抜バドミントン大会

1月29日に選抜大会男子トーナメントの部(ダブルス)が行われ、本校から1年生2名・2年生10名が参加しました。初戦から強豪校と対戦するペアもいましたが、現時点での持ちうる力を発揮して健闘しており、1年生と2年生1ペアずつが1勝をあげることができました。生徒からは「レシーブだけでは限界があるので、もっ

新人大会の結果(女子バド部)

令和4年度「宮崎県高等学校新人大会」が、11/1・2に宮崎市総合体育館、11/3に宮崎県体育館で実施され、2年生6名・1年生2名・マネージャー1名の9名が参加しました。令和1~3年の新人大会では女子は団体戦でなかなか勝利が挙げられなかったので、10月には三週連続で練習試合を実施し大会当日には朝練を行

一年生大会の結果(女子バド部)

      令和4年度「バドミントン一年生大会」は8/15~16に都城市早水公園体育文化センターで実施され、3年ぶりに団体戦も実施されました。経験者2名・初心者7名の9名が参加し、結果は厳しかったですが無事に公式戦デビューを果たしました。大会では①試合の召集に遅れない、②負けた場合の審判を行う、

高校総体の結果(男子バド部)

令和4年度高校総体バドミントン競技(男子)は、5/28(土)から5/29(日)まで西都市民体育館、5/30(月)から5月31日(火)まで高鍋町総合体育館にて、計4日間実施され、3年生10名が参加しました。昨年度達成したベスト8を死守するため、総体前には練習試合も複数回実施し、本番に向けて日々の練習に

高校総体の結果(女子バドミントン部)

令和4年度高校総体バドミントン競技(女子)は、5/28(土)から高鍋町総合体育館で4日間実施され3年生8名と2年生4名が参加しました。本番での1勝を目指して総体直前の一ヶ月間で4回の練習試合を実施し、実戦感覚を磨いてきました。団体戦では初戦で選手が力を発揮し3-0で勝利し、次の試合では2Dや1Sで1

高校総体前の最終調整

5/28(土)からの総体に向けて、団体戦・個人戦の相手も決まり、特に3年生にとっては最後の大会に向けて調子が上がってきました。ここ3年間の二大大会(高校総体・新人大会)における団体戦の結果は次のようになります(ちなみにR2高校総体はコロナ関係で中止になり、7月に代替大会として「R2大会」が実施されま

第2回四校定期戦

2022年4月29日(金)昭和の日に、宮崎市北部体育館で宮崎市内の普通科四高校(大宮・宮南・宮西・宮北)が参加して実施されました。一部・二部に男女2チームずつでエントリーし、男子が一部2位(2勝1敗)・二部2位(2勝1敗)、女子が一部3位(1勝2敗)・二部優勝(3勝0敗)でした。高校総体前の団体戦に

TOP